武漢肺炎に負けず開催いたします。
当面、僕一人でやります。
ゆるゆるやってます。
ち~まの夢日記など
武漢肺炎に負けず開催いたします。
当面、僕一人でやります。
ゆるゆるやってます。
とある新橋のホテルで同級生のMHちゃんとMKさんと食事の約束をしていた。
三人でレストランに入ると、別館に案内された。
1万そこそこのコースで予約していたので、なんで本館じゃないのかなと疑問に思いながら、テーブルについた。
僕がお誕生日席に座った。その背後には80インチくらいの巨大なモニタがあって、音がうるさかった。
二人がお酒を注文する前にお手洗いに行ったので、しばらく一人で待っていた。
僕もおしっこがしたかったのだが、先に行かれてしまったので、どちらかが戻ってくるのを待つしかなかった。
MHちゃんが先に帰ってきた。
トイレ用のスリッパかなと思って履いた草履が実はMHちゃんのもので、「それあたしの」と注意された。
仕方なく自分の靴を履いてレストランの外に出た。
紳士用のトイレは一つしかなく、もうすでに先客がいて、さらに一人並んでいたので、本館のほうに向かった。
本館への渡り廊下は屋外で、中庭を見下ろす造りになっていた。
本館に入ろうとしたとき、群衆が雪崩のように飛び出してきて、渡り廊下のほうへ押し戻された。
「空襲?」、「えっ空襲って?」、「なんだよ空襲って?」みたいな叫び声が幾重にも重なりあって聞こえた。
僕はMHちゃんとMKさんが心配になったので、別館のほうへ走って戻った。
だが、どう間違えたのか、別の店に入ってしまった。ちょっとリッチな居酒屋のような感じの店だ。
僕は空襲のことより、やはり一人一万以上するコースを予約して、ちょっと格落ちする別館に案内されたことが気になっていた。
ただ、今はそんなことはどうでもいい。
元の店に戻るため、いったん屋外にでようとした。
クマのような体をした顔の濃いオッサンが、僕を羽交い絞めにして、外に出すのを妨害した。
おそらく、外は危険ということだろう。
「離せオッサン!」と強く言うと、力が弱まった。
しかし、僕の肩やら胸板やら尻やらを、やたらさわさわしてくるので、振り払って逃げた。
屋外に出ると、やはり一葉に皆「空襲、空襲」言っている。
が、街の人たちは以外に落ち着いて行動していた。ミサイルは新橋には落ちてこないだろうと高を括っているのだろう。
早くMHちゃんとMKさんを見つけないと、と思った僕は、熊のいる店内に戻ろうとした。
そのとき。
空からトンボ花火のような爆弾がいくつも落ちてきた。
各辺2センチ程度の白い立方体に、黒い羽子板の羽のようなものが、4~5枚付いている。
それは地面に落ちても、すぐには爆発しなかった。
「時差タイプのやつや」と直感したので、やはり急いで店の中に戻ろうとした。
若い男性の歩行者が、そうとは知らずに立方体を踏もうとしたので、「それ爆弾。」と注意した。
彼は慌ててそれを避けたが、立方体が強く点滅して、飛び上がって羽が回転して追いかけてきた。
「しまった。追尾タイプだった。」
レストランとは反対の方向へ、必死で逃げた。
しばらく逃げて空襲が止むと、皆普通に歩きだしていたので、僕もレストランに戻った。
レストランのドアを開けようとしたとき、ひょろっとしたアノニマスのような顔をしたサラリーマン風の男性が僕の腕をつかんで妨害するので、それを振り払って中に入った。
深夜。そこは港で、大きな客船が一隻、停泊していた。
港の地面が急に、せりあがった。
そのせいで、その船が、地面に隠れて見えたり、また現れたりした。
と、思ったら、その大きな客船はさらに巨大に見えたりもした。
僕は不思議に思ってその船を眺めていると、先輩が、「こっちに向かってるんや、気をつけろ。水を被るぞ。」と忠告してくれた。
僕は、自分の履いている革靴が気になったので、水しぶきと水たまりから逃げた。
ありえないくらいの跳躍力で飛べた。
そして、家の壁面にあるプラスチックのパイプにしがみついたのだった。
僕は、革靴が再び気になった。そうこうしながらも、靴が濡れることを避けるように努力していた。
僕より先に、もうびしょ濡れになっていた同級生のKKが、今度は腹いせに、僕にシャワーを浴びせかけてきた。
どのような手段でか、ホースで水を引っ張ってきていたのだ。
僕が、「やめろ、今俺が来ているダウンジャケットは、防水ではない。」と言ったら、KKは水を浴びせかけてくるのをやめた。
そこから、ダンジョンに戻った。
僕は、革靴がうまく履けていなかったので、しっかりと履きなおそうとしたが、カカトのあてものがぶつかって、なかなかうまく履けなかった。
縁台の下の柱に寄り添うようにして、民芸品の靴ベラを見つけたので、それを利用して履きなおしたあと、その靴のカカトにいれるパーツをセットして、ようやくまともに履きなおすことができた。
いつのまにかダンジョンではなくなっていたのだが、またそのあとすぐにダンジョンに戻った。
なぜかドラクエのように3人で並んで歩いているのだった。
ダンジョンを抜けて自宅に戻った。
どうしても流したい曲があるのに、NFSには入っていなかったので、探しまくっていた。
そうこうしている間に、KDさんが、「ち〜まさん、僕車で来ているので、送ります。」と言ってくれたので、そういえば今、YNさん(今フランスでピアノの先生をしている美人の同級生)がリサイタルで日本に帰ってきているので、彼女と結婚しに行こうと思って家を出た。
しかし自分が家だと思っていたところは、実は自分の家ではなく、M先輩の家であると知って愕然とした。
M先輩は、家に親が帰って来ないので、自分の友達を好き勝手に泊めたりしていたのだ。
昔は仲の良くなかった同級生のKKと、すごくくだらない話ししていた。
良く知らないおっさんが、呪いのようなナゾナゾを話し始めた。
その瞬間、KKがおっさんの後ろから首根っこをつかみ始めた。KKナイス。ナイスKK。
僕もおっさんの前から右手で首を締めつつ、左手でタマキンをつかんで、階段の下までおっさんを引きずり降ろした。
おっさんはしつこくナゾナゾのつづきをブツブツと話していた。
「聞き終わって答えられなかったら殺される。」と直感した。
僕は恐怖のあまり、おっさんのタマキンをつかんだまま、そいつの頭をガンガンと壁に打ち付けながら、半泣きで震えた声で、
「滑舌悪いねんオッサン!」「何しゃべってるかわからんのじゃ!」と叫んでいた。
モンスターをやっつけた!
なぜかドラクエ風味に戻っていた。
いつのまにか父母の住む実家にいた。親戚のリカちゃんが夫婦で遊びに来ていた。
ドラクエ代は父が全て収めたため、リカちゃんは小銭を自分の信玄袋に戻した。
母が、「この子、小銭貯めて、ファミコンのソフト買うてんのえ。私もこないだ、100万円玉と、150万円玉、あげたんえ。」と言いながら、相当な量の100円玉を戸棚から出して、引き出しに入れなおした。
父が、母に、「ごめん、振替伝票の金額間違えた。\58,000て書いたけど、ホンマは\57,800やった。」と謝りながら、そのまま金額だけを上書きしてしまった。
僕は、振替伝票をもう一枚切って訂正しないといけないと指摘した。
テレビから、ドビュッシーの『グラナダの夕暮れ』が流れてきたので、ふと画面に目をやると、大沢たかお風の男が主役(どうやらカメラマン役)で、ヨーロッパの古い街を撮影していた。
その街は、全体が胸の高さくらいまで、澄んだ透明の水に浸かってしまっていた。そういう設計の街なのか、災害でそうなってしまったのかは分からない。
街の道路や建物のあらゆるところに、ミケランジェロのような力強い絵画や彫刻が施されていて、どこかの一画に、有名な美人画が水没している場所があった。
大沢たかお風のその俳優が、「やっと会えた…。長かった…。」などとわざとらしく、斜めのアングルで呟いていた。
たかお風は、カメラの長い一丸レフの先を水の中につけ、そのまま自分の頭も水の中に沈めて写真を撮っていた。
僕は、「へー、そんなカメラもあんのか…。」と白けつつも感心しながら、「まあでも、こんな美しい街があるのなら、行ってみたいかもな…。」と、本気で思った。
頭の中で、『グラナダの夕暮れ』のリズムがずっとループしている。
♪ターンタタンタタ ターンタタンタタ ターンタタンタタ …意識が次第に遠のいていった。
3月29日(水)、お友達の大学の先生の手引きによって学生さんの国会見学に同行することができました。
結構密度の濃い一日で、以下のようなスケジュールでした。
■ 衆議院会館入り
■ 弾劾裁判所見学
■ 参議院傍聴
■ 〇田克●衆議院議員と面談
■ 中★◎春衆議院議員と面談
■ 議員食堂でランチ
僕はこの時点で時間切れとなり退散しましたが、学生さんは外交委員会も見学したようです。
〇田議員の秘書の方がとても親切な方で、ご丁寧にスケジュール表まで作成いただいていました。
さて、簡単なメモと感想ですが・・・。
【参議院傍聴】
■ 独立行政法人日本学生支援機構法の一部を改正する法律案
動画
● 内容の説明(文科相)
● 民進党議員による質問(斎藤嘉隆氏)
・那須の雪崩被害へのお悔やみとお見舞い
・森友の件の追求(官房長官への回答を求める)
・給付型奨学金をつくったことは評価するが不十分。どう考えているか。(文部科学大臣への回答を求める)
● 文部科学大臣による回答
● 官房長官による回答
● 公明党議員による質問(三浦信祐氏)
⇒途中退出。
【〇田克●衆議院議員と面談(メモできた事柄のみ)】
■ 〇田氏自己紹介
■ 学生との質疑
● Q&A1:
質問:先の国会見学で、民進党議員からまた森友事件に関する質問があった。違和感を覚えるが、どのように考えているか?
回答:
・夫人や財務省の責任は追求する。財務省については手続きは適正かもしれないが内容は不適正だ。
・森友の件は国民の関心が高いと考えている。民進党としてもやらざるを得ない。
・学資の給付金の件については、一年前は自民党はNoと言っていた。今回は一部でも給付するという風に変わってきた。まだ不十分だが、野党が追い込んだ成果だ。
●Q&A2
質問:臨床心理士を国家資格にすることの法手続きの進捗はいかがか?
回答:専門外なので知らん。議事録にはアクセスできるのでそこを参照されたい。
●Q&A3
質問:議員をやっていてよかったこと(魅力)、と辛かったことを教えてほしい。
回答:
・やりたかったことができている。法律を作るのは議員しかできない。今回のことでいえば天皇の生前退位に関する合意形成は成果だと考えている。
・安倍さんと一時間議論するために500時間かけて準備したこともあるが、議論がかみ合わない、彼は議論をかわすことを主眼においている。
●Q&A4
質問(メモなし):
回答:
・自民党ももちろん一枚岩ではない。だから自民の議員とも個人的な付き合いがある。2020年にプライマリバランスを黒字化すると言っているがこのままでは持たない、という私と同じ意見の人も自民の中にはいる。
・様々な企業の社長とも意見交換するが、この政権では不安だと思っている人もいる。
●Q&A5
質問:若者の政治離れへの対応、アピールの仕方についてどのように考えているか。
回答:
・テレビを見ている人にわかりやすいようにするか、中身重視でいくか(こういうのは議事録を見れば解る)、むつかしいが、私は中身を重視している。
・辻〇議員などから、「こうしたほうが良い」とアドバイスを受けることもある。
・辻〇も周到に準備はするが、質問前夜は寝られないと言っている。なぜか相手が女性のほうが安倍さんは怒る。
●Q&A6
質問:カエルを集めるのが好き、と聞いたが今どれくらいあるのか。
回答:
・別に好きではない。今百四、五十くらいはあると思う。
・くれる人が居るので断れないが、本来の目的は好きだからではなく、イベントの折々で購入して記憶を定着させている。これを見ることで記憶を呼び起こしている(だから貰うのは意味がない)。
●Q&A7
質問:国会でのヤジは個人的にやっているのか。それとも組織的にやっているのか?
回答:
・ポイントをついた良いヤジというのがある。
・ヤジ要員の育成ということをやっていないわけでもない。
・フロント5(新人議員は前に座らされる)というメンバーをつくり、うまくヤジれた議員には質問の機会を与える、というようなこともしている。
・なお自民党では出席率や代理出席率で能力なくても大臣や副大臣に出世できるという仕組みがあった。
●Q&A8(僕からの質問)
質問:民進党から見た他の野党の評価はいかがか?頼りになる相手なのか?
回答:与党に向き合うためには組む必要がある。
・社民や自由はそれぞれ5議席ずつしかない。一緒にやろうと思っている。
・共産党はしっかりしている。そして変わってきている。今回も選挙協力がなかったら勝てない選挙区がたしかにあった。
【中★◎春衆議院議員と面談(メモできた事柄のみ)】
●Q&A1
質問:議員になってよかったこと
回答:
・やりたかったことができている。
・人によっては大変だな、と言われることも、だんだん楽しくなってくる。
・議員という仕事は、選挙を経ないとなれない。
●Q&A2
質問:月収は?
回答:
・すべてオープンになっている。
・教育は大切だと思っている。月収とかこういう(くだらない)質問しかできないのだろうか。先生お願いしますよ。
●Q&A3
質問:若者の政治離れをどう思うか。政治教育の必要性についてどう思うか。
回答:
・投票率悪い20%くらい。
・若者は新聞も読まない。選挙戦でも若者にはあまり伝わらない。
・70年安保全共闘の影響で学校では政治教育やってはいけない旨の通達がだされたりしていた。
・最近は、学校でも政治教育をやろうということになった(意思決定のプロセスや予備投票のルールなどを含めて学習させる)。試みは始まっている。
・奏功してか、18~19歳の投票率は30%台になっている。
・○○大学でも呼んでくれたら講義する。
・事務所ではインターン制度をやっている。学生諸君応募されたい。
・今は事務所に留学生(中国など)もいる。NGOとも交流している。
●Q&A4
質問:教師を目指している。コミュニケーションの秘訣などを教えてほしい。
回答:
・地元には金帰月来(金曜に地元に帰り、東京に月曜に来る)している。
・議員は週末は地元で、というのが一般的。
・党内、党外との関係は(テーマ別の)勉強会や飲み会で築いている。
・各省庁からの立法ではどうしても縦割りになってしまうので、それを超えたものは議員立法になる。超党派で包括的に取り組むものも多い。
●Q&A5(お友達からの質問)
質問:昨今大学では研究費を削減しておきながら、研究者には研究効率を上げることを求められている。OECD先進国でも学校教育費は下から2番目である。どのようにお考えか。
回答:
・私が大臣のときに、奨学金を出世払いにした。
・今回は、奨学金を給付に変えることに成功した。
・今後も努力する。
・昔は財源は借金ができた(今はできない)。この財源確保のためにも消費税の増税は必要だと考えているが、毎回政権に潰されている。
⇒時間切れ
【感想】
■ちっさ。小っっっっっっっっっさ!
■アイデア横取りされたら負けやろ。政権時代にやっとけよ。
■結局財源のはなしかよ。
■結局消費税のはなしかよ。
■もう少し学生の質問にガチで応えてやれよ。
■「政治家になってよかったこと」って訊かれて、「やりたいことがやれている」ってなんだよ。
●「なりたかったものになれた」ってことなのかな?議員や大臣になってゴールしたの?
●やりたかったこと全然やれてねーじゃん。
■おまえらが面白くないから若者が政治離れするんだよ。
■政権側の議員にも会ってみたい。
■いやー楽しかった。